INFORMATION
- <新商品入荷!>
-
『隙間を塞いで雨やゴミをシャットアウト』 HIKARI シャッター用 気密材 20mm×50mm×6m SYEP20-5060
Winter Gift Box 2021/MUG&DRIPBAG
- <MAGAZINE更新>
- 11/10発送のコーヒー定期便”Beans Delivery Service”の内容をご紹介!
- <お知らせ>
- THE COFFEESHOPでは、新型コロナウイルスの感染拡大に際して、お客様や従業員の安全と感染拡大防止のために、さまざまな取り組みを行なっております。詳しくはこちら≫
MAGAZINE
SERVICE
多種多様なコーヒーの違いとその個性、そしてなによりそのコーヒーの美味しさに夢中になれる、そんなコーヒー体験を毎月お届けする、コーヒー豆の定期便”Beans Delivery Service“☕️💭
11月10日発送の2種類のコーヒーについてお知らせいたします🚚
お届けしたコーヒー豆について、インスタLIVE&YouTubeライブでご紹介しています!🗣
【11/12(金) 19:00〜】
配信はどなたでもご覧いただけます。アーカイブはIGTVで👆
* * *
❶Nicaragua🇳🇮El Bosque Natural Anaerobic
写真2〜4枚目
まずは中米ニカラグアより届いた進化する生産処理の現在地。
丁寧な仕事が生み出す上品なナチュラル・アナエロビックをご紹介します!
僕は今回のこのコーヒーを飲むまで、正直なところ近年話題となっている嫌気性(アナエロビック)プロセスについてあまり良いイメージを持っていませんでした。
というのも、この嫌気性発酵という手法は、数年前に彗星のごとくコーヒー業界に現れてからというもの、そのユニークで独特なフレーバーがもたらす衝撃の大きさから、適切に処理されているとは言えないような質のよくないロットが数多く出回っていたからです。
ところが、今回のペラルタコーヒーによるエル・ボスケ農園のナチュラル・アナエロビックは、個性がありつつ非常にバランスが良く、素晴らしい仕上がりになっていると感じました。
その印象は一言で言えば”上品なアナエロビック”。
適度に発酵感のあるお酒のような香りは、樽で熟成されたゴールドラムを思わせ、甘さを伴ったジューシーな酸味で、巨峰やプルーンのような印象があります🍇
長く続く甘さの余韻があり、非常のバランス良く重厚な飲み口で、良い意味でこれまでのアナエロビックに対するイメージを裏切るようなコーヒーです。
* * *
❷Kenya🇰🇪Murarandia
写真5〜7枚目
続いてご紹介するのは、世界中のコーヒー生産者とロースターを繋ぐオンラインプラットフォーム”TYPICA”を通じて輸入したアフリカ・ケニアのコーヒーです🇰🇪☕️
カップをとってみてまず感じたのはとにかく甘い!ということ。
カッピングでの評価ですから、もちろん甘みを足してなどいないにも関わらず、まるでシロップを溶かし入れたたような甘さの印象が一貫して続きます。
普段、カッピングをする際にはどんなフレーバーがあるかが最初に感じるポイントになりますが、まずもって感じたムラーランディアの第一印象は蜜のように濃厚な甘さでした。
次にやってきたのはケニアらしい明るくジューシーな酸味。
ほのかな苦味と甘味が相まって、グレープフルーツやオレンジのような印象があります🍊
フレーバーの表現に出てきた言葉は『チェリートマト』。こちらも甘さが特徴的なワードが自然と浮かび上がってきました🍅
それらの甘さ、酸味、フレーバーが個性として最大限発揮できるよう、短時間でしっかりと火を入れて中煎り前半に仕上げました。
* * *
お送りしたコーヒー豆について、BDSメールマガジンにて詳しい情報をお送りしておりますので、ぜひご覧くださいね📩
BEANS DELIVERY SERVICE
次回発送→ 11月24日(水)
毎月お届け!美味しいスペシャルティコーヒーをお届けするコーヒー豆の定期便。ただいまキャンペーン中❗️
詳しくはプロフィールリンクor👇
www.thecoffeeshop.jp/bds
#thecoffeeshop_jp
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#スペシャルティコーヒー
#コーヒーサブスクリプション
#コーヒー通販
#コーヒー豆
#コーヒー豆通販
ONLINE SHOP、Beans Delivery Serviceでも感謝イベント開催💐
8周年記念マンスリードリップバッグプレゼント!🍁☕️
❶11月8日(月)〜、THE COFFEESHOPのオンラインショップで税込1,000円以上お買い上げで、November Mixのドリップバッグを1個プレゼント!
なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めのご注文をお待ちしております!
❷11月10日(水)発送分のコーヒー定期便”Beans Delivery Service”に、November Mixのドリップバッグを1個同梱いたします!
フルーティで明るい、お祝いにふさわしいコーヒーです。ぜひこの機会にマンスリーミックスを楽しんでみてくださいね🍁☕️
#thecoffeeshop_jp
#specialtycoffee
#スペシャルティコーヒー
#コーヒーショップ
本日、2021年11月8日で、ROAST WORKSは8周年を迎えました。
ROAST WORKSがここ渋谷区富ヶ谷にオープンしたのは2013年。
“No Sugar, But Sweet”をコンセプトに、THE COFFEESHOPの全てのコーヒー豆を焙煎してきました。
これまで営業を続けて来られたのも、ひとえに当店をご利用くださる皆様のおかげです。いつも本当にありがとうございます。
ROAST WORKS開店当初、酸味のあるスペシャルティコーヒーは日本にあまり浸透しておらず、店頭では「酸味のないコーヒーをください」と言われる毎日でした。
コーヒーは嗜好品ですので、苦味の強い深煎りもフルーティな浅煎りも正解・不正解はなく、当然どちらも美味しいコーヒーです。
ただ“産地や生産処理によって生まれるユニークな風味の違いを楽しむ”というスペシャルティコーヒーの文化を日本に広めたい、面白さを知ってほしい、その一心で営業を続けてきました。
いまではスペシャルティコーヒーを取り扱うコーヒーショップも全国に増え、雑誌の特集やイベントの開催も行われるようになり、スペシャルティコーヒーの文化は8年前とは比べられないほど広まっています。
ROAST WORKSでの営業やコンテンツ発信を通して、私たちTHE COFFEESHOPが、そのことに少しでも貢献できていたなら幸いです。
昨年から始まったコロナ禍は、周期的に小康状態にはなるものの、まだまだ油断ならない状況が続いています。
思うように外出できない毎日のなかで、美味しいコーヒーが果たすことのできる役割は小さくないと思っています。
ROAST WORKSで焙煎したコーヒーを飲んで、誰かの生活がちょっとでも明るく、前向きになれたら。そんなつもりで日々焙煎させていただいています。
毎年ROAST WORKSの周年企画では、コーヒー豆を半額で販売しています。これは単に安売りをしてお客様を呼びたいわけでは決してありません。
いつもROAST WORKSでコーヒー豆を買ってくださる方への感謝の気持ちを込めて、というのはもちろんですが、これを機会にもっと多くの方にTHE COFFEESHOPのことを、スペシャルティコーヒーのことを知ってほしいという想いが一番にあります。
年に1回、このときだけでもいいので、私たちのことを思い出していただき、豆を買ってみようかな、と思っていただけたら嬉しいです。
そして、今回の周年企画にあわせて、スペシャルなロットも仕入れることができました。
記念すべき初開催となった2020年のエチオピアCOE、そこで1位となったニグセ・ゲメダ氏のニュークロップです。甘くクリーンで、様々なフレーバーを感じる、まさしくトップオブトップと呼ぶにふさわしいコーヒーで、このようなロットを取り扱えることを本当に嬉しく、誇りに思います。
ぜひお召し上がりいただきたい1杯です。
THE COFFEESHOPは富ヶ谷ROAST WORKSをベースに、これからもスペシャルティコーヒー業界をさらに盛り上げ、より多くの方に愛していただけるロースターを目指して参ります。
9年目のROAST WORKSもどうぞ宜しくお願い致します!
Store Manager・Roaster 萩原
#thecoffeeshop_jp
#roastworks
#8thanniversary
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#specialtycoffeeshop
昨日はたくさんのご来店ありがとうございました!
土日もROAST WORKSにて8周年感謝イベント「コーヒー豆全品50%OFF」開催しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
もちろんドリンクのみのご利用も可能です☕️
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
open 9am-5pm
ROAST WORKS
8th Anniversary Event
50% off all coffee beans
#thecoffeeshop_jp
#roastworks
#富ヶ谷
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#specialtycoffeeshop
#コーヒー豆販売
#コーヒー豆
#コーヒー豆専門店
2020年エチオピアCOE優勝農園のニュークロップが限定入荷!
🇪🇹Ethiopia/Niguse Gemeda Mude
富ヶ谷ROAST WORKS 8周年記念にあわせて、2020年エチオピアCOEにて見事1位に輝いた農園のニュークロップを特別にご用意しました!
温度帯によってめくるめくフレーバーは、まさしくトップオブトップ、王者の風格と呼ぶにふさわしいカップ。
ミルクチョコレート、熟した桃やマンゴー、次第にメロンやマスカット、ラズベリーやフローラルな印象があります。
ドリンクでのご利用ももちろん可能です。お好きな抽出方法でお楽しみください!
本日ROAST WORKSは感謝イベント初日。皆様のご来店お待ちしております🙌☕️💭
#thecoffeeshop_jp
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#specialtycoffeeshop
#8thanniversary
#ethiopia
#ethiopiacoffee
おかげさまで ROAST WORKS は11月8日で8周年を迎えます!
これもひとえに皆様のご愛顧とご支援によるものと感謝しております。いつもありがとうございます!
ということで、日頃の感謝の気持ちを込め、11月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、感謝イベントを開催いたします!💐
ROAST WORKS 店頭での販売のみ、【コーヒー豆全品半額】にてご提供させていただきます!
※プレミアムクロップはお一人様50gまでとさせていただきます。
とってもお得な3日間。ぜひお早めのご来店をお待ちしております!
イベント開催日:2021年11月5日(金)、6日(土)、7日(日)
営業時間:9:00 〜 17:00
場所:東京都渋谷区富ヶ谷2-22-12
駒場東大前駅より徒歩約11分 / 代々木公園駅より徒歩約13分
TEL:03-6407-1344
#thecoffeeshop_jp
#roastworks
#富ヶ谷
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#specialtycoffeeshop
#コーヒー豆販売
#コーヒー豆
#コーヒー豆専門店
夜はだいぶ気温が下がり、いよいよ秋の気候となってきましたね🍂
11月のマンスリーミックス「November MIX」は、ROAST WORKS 8周年を祝福する豪華なミックスをご用意しました💐
11月8日は、渋谷区富ヶ谷にあるTHE COFFEESHOPの焙煎所「ROAST WORKS」の8周年記念日です。
2013年のオープン以来、THE COFFEESHOPで取り扱う全てのコーヒー豆を焙煎し、旗艦店として営業して参りました。
ここまで営業を続けてこられたのも、ひとえにいつもご利用いただくお客様のおかげです。いつもありがとうございます。
そこで、今回のマンスリーミックスは、お客様への感謝の気持ちをこめて、贅沢にCOE入賞ロットを使用したコーヒーをご用意しました!
ローズのようなフローラルなアロマがあり、ラズベリーやザクロのようなフルーティなフレーバー、そして紅茶のような飲み口と後味があり、さらりとした質感で、爽やかな甘さの余韻が続きます。
特別なロットを使用した今回のミックス、まさにアニバーサリーにふさわしい出来になりました!
ぜひお楽しみください💐☕️💭
#thecoffeeshop_jp
#originalblend
#october
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#coffeeshop
#coffeetime
#coffeegram
#オリジナルブレンド
多種多様なコーヒーの違いとその個性、そしてなによりそのコーヒーの美味しさに夢中になれる、そんなコーヒー体験を毎月お届けする、コーヒー豆の定期便”Beans Delivery Service“☕️💭
本日発送の2種類のコーヒーについてお知らせいたします🚚
お届けしたコーヒー豆について、インスタLIVE&YouTubeライブでご紹介しています!🗣
【10/29(金) 19:00〜】
配信はどなたでもご覧いただけます。アーカイブはIGTVで👆
* * *
❶CostaRica🇨🇷Monte Corey El Halcon
写真2〜4枚目
毎年定番のようにお届けしている、コスタリカが誇る有名ミルのハニープロセスをご紹介します!
高品質なコスタリカ・タラス地区のコーヒーには、シトラス系の明るいアシディティがあり、レモンやオレンジといった柑橘系のフレーバーコメントがつけられることが多いですが、今回のカップはそうした特徴もありつつ、甘さの印象の方が優位に感じられたため、あえて”みかん”と表現しました🍊
ハニープロセスらしいバランスの良さが素晴らしく、いつ、どんなタイミングでも飲めるようなコーヒーになっていると思います。
日々試行錯誤しながら新技術を取り入れているモンテ・コペイ。
彼らの技と、ドタのピュアな土壌が生み出す風味をぜひお楽しみください!
* * *
❷Ethiopia🇪🇹Haloberiti
写真5枚目
Haloberiti(ハロベリティ)が位置するイルガチェフェは、スペシャルティコーヒーとして高く評価される素晴らしい風味特性を持つコーヒーを生産するエリアです。
高いところでは2,000mを超える栽培地の標高、昼夜の寒暖差等に恵まれ、高品質なコーヒーの代名詞として世界中のコーヒー関係者から注目されています⛰
今回お届けのHaloberiti Washing Stationを操業するのは、近隣のエリアであるゲデブ出身のSamuel mengesha氏です。
日中は絶えずチェリーを攪拌しながら、アフリカンベッドで約10〜12日間かけて乾燥。
もっとも日差しの強い午後12時〜3時と夜間、それと雨天時にはベッドをカバーで覆い、ゆっくりと均一に仕上がるように調整します。
そうして届いた今回のカップ、まさしくイルガチェフェのウォッシュドらしい甘さの詰まったコーヒーに仕上がっています☕️
熟したスウィートレモンのような印象に、紅茶のような香り、蜜のようなこっくりした甘さが合わさり、まるでレモンティーにハチミツを入れたような味わいが楽しめる、素晴らしいカップ🍋
ぜひゆっくりとお楽しみください!
* * *
お送りしたコーヒー豆について、BDSメールマガジンにて詳しい情報をお送りしておりますので、ぜひご覧くださいね📩
BEANS DELIVERY SERVICE
次回発送→ 11月10日(水)
毎月お届け!美味しいスペシャルティコーヒーをお届けするコーヒー豆の定期便。ただいまキャンペーン中❗️
詳しくはプロフィールリンクor👇
www.thecoffeeshop.jp/bds
#thecoffeeshop_jp
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#スペシャルティコーヒー
#コーヒーサブスクリプション
#コーヒー通販
#コーヒー豆
#コーヒー豆通販
SHOP
10:00-SUNSET(年中無休)
※席あり 6席
03-6407-1344
駒場東大前駅:徒歩約13分 / 代々木上原駅:徒歩約15分
MORE >